
Interview
「地域の窓口」を目指してお店づくりをしております。
千葉では希少なリハビリ専門ステーションを立ち上げから任せて頂きました。
-
Q1.入社のきっかけを教えてください。
ここなら自分の夢を実現できると思ったのがきっかけです。
回復期病院を経て退院後の在宅生活で常に地域のニーズに応えるため、地域の窓口になりたいとずっと思っていました。
理念を聞きこの会社なら実現できると思い入社しました。 -
Q2.具体的にどんな業務をされていますか?
現場管理からお店の運営まで。
訪問リハビリに配属後、その経験を活かし現在は、脳梗塞専門リハビリステーションPROGRESOでオープニングから携わっております。
主に現場セラピスト兼管理者としてお店の運営からご利用者様のお一人お一人に見合ったサービスを創出しています。 -
Q3.現在までにどのようなステップで、どのような内容のお仕事を経験してこられましたか?
回復期病院から訪問リハビリまで。
回復期病院から在宅での訪問リハビリまで幅広い領域で働いてました。
その経験と現場で見えた課題に取り組み地域貢献を目指します。 -
Q4.職場の雰囲気を教えてください。
元気があふれ楽しくアットホームな職場です。
元気があふれ楽しくアットホームな職場です。またリハビリルームも広くマンツーマンで充実なリハビリが実現できます。
-
Q5.この会社に入って良かったなと思うことはなんですか?
ライフワークバランスが確立できること。
ライフワークバランスが確立できる。目標に向けて前進することに対し背中を押してくれる。
-
Q6.辞めようと思ったことはありますか?
ありません。
ありません。目標達成のために精進します。
-
Q7.今のお仕事でやりがいやモチベーションを保てる何かはありますか?
同僚達といい関係を築けていると思います。
常に新しい目標を立て仲間と一緒に前進しているのでモチベーションに繋がっていると思います。
また、お客様の笑顔はもちろんサポートしてくれる同僚が、喜んでくれること・お互いリスペクトの気持ちを大事にしています。 -
Q8.働く上で重要視することはなんですか?
チームとして働くこと
「チーム」 未来予測と展望の具現化、その為に協力し合っています。
-
Q9.これから働く上でどういった仕事をしたいですか?
ご利用者様の声を形にしていきたいです。
地域や地域住民のニーズを察知し形にし続けたいです。
お客様はもちろんですが医療機関も含め輪になって取り組みたいです。 -
Q10.会社の自慢をしてください。
進化し続けているところです。
会社全体で地域共生のため‘ONE STOP‘でサービスを展開し常に「進化」し続けるところ。
-
Q11.社長の自慢をしてください。
社員みんなのパパ(笑)寛大で尊敬しています!!
-
Q12.上司の自慢をしてください。
やさしくて頼りがいがあります。
-
Q13.部下の自慢をしてください。
情熱を持っています!プロ意識が高く刺激されます!
-
Q14.どんな人が入社されたら嬉しいですか?入社希望の方にメッセージをお願いします。
ビジョンを夢を明確に持っている人!何事にも柔軟に対応できる人はおススメです!
きっとこの職場なら実現できると思います!ぜひ、一緒に夢を追いかけましょう!!